本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 4年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。あまりのあるわり算の計算の仕方について、考えていました。わり算は、これが難しいんですよね。しっかり考えて解き方を身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 外国語活動の授業の様子です。好きな漢字を、英語で友達に紹介していました。伝えることが楽しかったようです。学年に応じて、英語の学習を好きになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日(木) 授業の様子 1・2年生

 体育の授業の様子です。気持ちよさそうに入水していました。プールの底に沈んでいる宝を探すゲームをしていました。深く潜らないと取ることができないので、みんな苦戦しながらもがんばって探していました。頭まで水につかるにはいいゲームですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、焼きそば・えだまめ・おさつチップス・ミニコッペパン・牛乳です。
 焼きそばは、暑い時期でも食べやすいメニューですね。おいしかったです。枝豆は素朴な味が癖になりそうです。おさつチップスはパリポリおいしかったです。できればもう少し量を増やしてほしいです。
 今日もあつさにまけず、楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 理科の授業の様子です。月と太陽の学習をしていました。9月8日(月)の満月は、皆既月食になるようです。ただ時間が午前2時から3時かけてだそうです。観測するには厳しい時間帯ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/12 学校公開日 学校説明会 授業参観 修学旅行保護者説明会
9/15 敬老の日
9/16 ソンセンニム課内授業 3・4年・民族クラブ 
9/18 ニッセイ劇鑑賞 4年