保護者の皆様へ 欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
保健体育科の授業です。
非常変災害等の措置について
2年生職場体験について
学校公開日のお知らせ
ルールメイキングを開催します!
人権研修会を行いました。
1年生 学年集会
本日の給食です。
情報教育
情報教育
本日の給食です。
水泳の授業です。
全校集会を行いました。
大阪市イベントチラシ等掲載専用ページ開設について
相談窓口についてのお知らせについて
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
保健体育科の授業です。
まだまだ夏は続きます。
非常変災害等の措置について
非常変災害等の措置について連絡です。
2年生職場体験について
暴風警報発令時の対応について
大領中学校では以下の対応をいたします。
1.午前7時の段階で、「暴風警報」が発表された場合、職場体験は中止になります。
2.前日(4日(木))の時点で、計画運休や事業所の都合で、職場体験が中止になることがあります。
3.前日(4日(木))に職場体験の中止が決定したが、5日(金)に学校で通常通り授業が行われる場合、本校で職場体験を9:00〜11:00で行いますので、よろしくお願いします。
学校公開日のお知らせ
1学期末に各ご家庭に配布したものになります。
9/22(月)
を学校公開日,授業参観としています。
ご都合よろしければご参観ください。
授業参観(学校公開日)のご案内
なお,写真等の取り扱いに関しまして通達があり,機器の調整を行っております。
HPの運用に影響が出ておりますが,早急にこれまで通りの状態に戻したいと思いますので引き続きよろしくお願い致します。
ルールメイキングを開催します!
生徒の皆さんは、大領中学校の校則について、深く理解できているでしょうか?
校則は生徒の皆さんを守るための大事なルールである一方、時代の流れに合わせて、変えていくべきものでもあります。
そこで今一度、大領中学校の校則の理解を深め、より良い学校生活を送っていくために、校則についての話し合い(ルールメイキング)を行っていきます!みんなが思っている校則に対する気持ちや疑問を、この場を借りて共有し、校則をより良いものにするためには、どうすれば良いかを
考えれる場にしていきましょう!
1 / 78 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:36
今年度:19370
総数:539850
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/12
後期生徒会役員選挙
9/16
部活動写真撮影
祝日
9/15
敬老の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立の学校園
大阪市のホームページ
大阪市教育委員会ツイッター
チラシ等掲載専用ページ
進路情報
大阪府立高等学校
大阪私立高等学校
公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
配布文書
配布文書一覧
行事予定
令和7年度年間行事予定
9月行事
令和7年度 配布文書
授業参観(学校公開日)のご案内
携帯サイト