大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜

夕方から、カレー作りが始まりました。
料理の経験が少ない子どもたちにとっては大変な作業ですが、みんなで力を合わせて作る楽しさがありますね。
力を合わせて作ったカレーライスの味は、格別ですね。
笑顔いっぱいの子どもたちです。

強力な助っ人として野田青少年対策連絡協議会からもお手伝いに来てくださいました。
お忙しい中、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜

午後からはゲームや工作を楽しみました。
ゲームは、小さな筒を積み上げて高さを競う「ザ・タワー」、ひらがなカードを集めて言葉を作る「ひらがな集め」、簡単には解けない問題を解いていく「謎解き」でした。
班で楽しくすごしました。
工作は、「タマゴ ランタン」。
エッグライト(ランプ)に粘土で飾り付けをして、オリジナルランプのできあがり!
かわいいお土産ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜

「水遊び」に続いて、「すいかわり」。
楽しんだ後は、すいかをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜

今日は、野田小学校PTA主催の「ワンデイキャンプ」の日。
たくさんの4年生の子どもたちと保護者の皆さんが参加しました。
夏休み最後の思い出に残る楽しい1日になるといいですね。

講堂の開会式のあと、運動場で「水遊び」をしました。
大人も子どもも「本気」で水をかけあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室のワックスがけ 〜8月22日〜

8月21日と22日の2日間かけて、業者にワックスをかけてもらい、各教室の床がピカピカになりました!
ワックスをかけているところと、かけていないところの違いがわかるでしょうか。(2枚目の写真)
新学期の準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/17 非行防止教室(6年)
防犯教室(6年)
9/19 公開授業(新1年生対象)

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より