ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

第4回中学校防災体験

画像1 画像1 画像2 画像2
体験の様子です。
こちらは、起震車、ロープワーク体験です。

第4回中学校防災体験

画像1 画像1 画像2 画像2
青少年指導員会の方々を中心にして、中学生防災体験が実施されています。
防災に関わる知識を座学で学んだ後、起震車、ロープワーク、AEDなどについて体験しています。

今日の給食

ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、発酵乳、おさつパン、牛乳。
画像1 画像1

9月5日(金)

朝は台風接近で雨が降っていましたが、昼には止んでいます。
画像1 画像1

【英語】ポスターセッション

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の英語の授業で取り組んでいるポスターセッションの様子です。
各グループでパソコン上にホスト側の生徒が英語で作成したポスターを表示させ、内容を英語で発表します。そして、このポスターと発表についてゲスト側の生徒が英語で質問します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

全国学力・学習状況調査

その他

学校いじめ防止基本方針

文化祭

学校のあゆみ

住吉第一中安心ルール

大阪市いじめ対策基本方針(令和6年4月改正版)