2年 生活科
生活科の町たんけんの学習です。堀江小学校区の11件のお店の中から、児童個々に調べたいお店を選びました。そして今日は学級を離れて調べたいお店ごとに分かれて、聞きたいことについてまとめました。次の学習は、見学に行ったときの司会やインタビューをする人など役割について話し合います。
【お知らせ】 2025-09-22 16:02 up!
就学時健康診断について
就学時健康診断について連絡です。
〇日時
・11月5日(水) 13時45分〜16時15分
※混雑緩和のため、名前順で受付時間をずらしています。詳細は後日お知らせします。
〇場所
・堀江小学校 東学舎
詳細につきましては、後日お知らせいたします。
【お知らせ】 2025-09-19 17:11 up!
1年 生活科
「じぶんでできることをしよう」の学習で、自分の履いている上靴を洗いました。「ゴシゴシ!ゴシゴシ!」と言いながらブラシで洗っていました。また、「石鹸がぬるぬるする」や「なかなか汚れが落ちない」、「上靴の中に手を入れると洗いやすい」と友達と話をしながら洗いました。子どもたちは、楽しんで洗う一方でお家の方の大変さを実感していました。
【お知らせ】 2025-09-19 15:57 up!
4年 大阪・関西万博 2
パビリオンの待ち時間に、楽団の演奏を観ることができました。
【お知らせ】 2025-09-18 16:10 up!
4年 大阪・関西万博 1
4年生は、カナダ、ヘルスケア、アゼルバイジャンのパビリオンに行きました。
それぞれのパビリオンで、係の方に温かく迎えていただきました。カナダ館では氷山にタブレットを向けるといろいろなものが映るので、たくさんある氷山の一つ一つにタブレットを向けて映るものを見て楽しんでいました。
【お知らせ】 2025-09-18 16:09 up!