★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

3年生 保健指導

5時間目に3年生へ、プライベートパーツについての保健指導を行いました。

プライベートパーツは自分だけの大切な場所だから、「見ない」「見せない」「触らない」「触らせない」ということが大切だと学びました。
画像1 画像1

6月19日の給食

画像1 画像1
<鶏肉の甘辛焼き みそ汁 魚ひじきそぼろ ごはん 牛乳>

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「蓮風」のみなさんに招いて、和太鼓を中心とした和楽器の演奏をしていただきました。さまざまな種類や形、大きさの違う和太鼓や三味線などがあり、興味を持って聞くことができました。子どもたちからは「楽しい。」「うまい。」「演奏がすごい。」などの感想がたくさん聞かれました。

3年生 社会見学 あべのハルカス

画像1 画像1
6月17日(火)にあべのハルカスの見学に行きました。ハルカスから大阪市の町の様子を調べました。

6月18日の給食

画像1 画像1
<和風焼きそば きざみのり オクラのかつお風味 まっ茶大豆 ミニコッペパン 牛乳>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/22 代休
9/23 秋分の日
9/25 児童集会 5年国語授業研究会
9/26 5・6年宿泊前健診
9/28 スリーアイズ大会