洗濯実習
雨天の予報もありましたが、雨も上がり晴れ間も見える中、洗濯実習を行いました。昨日履いていた靴下を持参し、ペアを組んで助け合いながら洗濯しました。「洗濯液が茶色くなってきた!」「いい匂いになってきた!」など、みるみるうちに変化する靴下に歓声が上がっていました。日頃の家庭での洗濯にも感謝の気持ちを持つことができたことでしょう!家でもぜひ積極的にやってほしいですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間![]() ![]() 朝から児童会の子どもたちの元気な声がひびきわたっています。 気持ちがいいですね。 社会見学に行きました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもお買い物をしているスーパーですが、特別にバックヤードに入らせていただき、−22度の冷凍庫を体験したり、お肉を切る様子を見学させてもらいました。 スーパーのヒミツをたくさん学習した子どもたちは、グループで新聞を作成し始めています。また、ご来校の際には見てあげてください。(まだ先ですが…) 初めてのミシン![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めは空縫いです。緊張しながらも、ペアで協力し、真剣に取り組んでいました。 これから、練習布を使っていろいろな縫い方を練習していきます。 頑張れ!5年生! ドローン撮影しました
閉校にむけての行事のひとつとして、みんなで人文字をつくり、ドローンで航空写真を撮ってもらいました。高く上がるドローンにみんなびっくりでした。さてどんな写真になったのでしょうか。お楽しみです。購入もできるそうなので、また案内をさせていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|