学校の同意を得ずに他の媒体に画像等を転用しないでください。
TOP

9/22 3年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会は、パンができるまでについて調べたことを子どもたちが各自でまとめていました。その一部が2階の掲示板に貼られていました。
 子どもたちは、まとめたことを手書きやタブレットを使って上手く表現していました。この学習を通して、パン工場やパン屋さんで働く人たちが、お客さんの笑顔や満足のために様々な努力や工夫をしていることを理解したことでしょう。

9/22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・チキンレバーカツ
・ケチャップ煮
・キャベツのバジル風味サラダ
・黒糖パン
・牛乳 です。

9/22 5年 音楽科

 5年生の音楽はリコーダーを演奏していました。
 曲は「線路は続くよどこまでも」。リコーダーのきれいな音色に加え、子どもたちのリコーダーを吹く姿勢の良さに驚きました。
 きれいな音色は、良い姿勢から生まれるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/22 栄養指導(2年)

 2年生は今年度2回目の栄養指導です。
 テーマは「やさいについてしろう」。野菜の育ち方やはたらきについて学習しました。
 子どもたちには、トマトやにんじんなどの比較的人気のある野菜はともかく、なすやピーマンなど苦手な野菜にも興味をもってほしいです。そして、好き嫌いなくどんどん食べて、元気に過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・豚肉の甘辛焼き
・みそ汁
・かぼちゃのいとこ煮
・ごはん
・牛乳 です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

安心・安全ルール

図書館だより

家庭学習・自主学習

行事予定、校時表・日課表