◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

田辺大根の種植え<4年生>

9月22日(月)

 晴天のもと、地域の方から指導をいただき、4年生が学習園でなにわの伝統野菜である田辺大根の種植えをしました。植え方、育て方の説明を受けた後、一人ひとりに配られた4粒の種を丁寧に植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

9月22日(月)

 今朝は放送による児童朝会がありました。校長先生からは「エイサーまつり」「フィリピンからの来客」「修学旅行」についてのお話がありました。担当の先生からは「週目標」のお話がありました。
 今朝はだいぶ過ごしやすい気温となりましたが、9月末までは放送朝会とさせていただきます。
画像1 画像1

6年生修学旅行【13】

9月19日(金)

 三宅西インターを降りました。まもなく学校に到着します。

6年生修学旅行【12】

9月19日(金)

 紀ノ川サービスエリアでトイレ休憩です。まもなく学校へ再出発です。
画像1 画像1

6年生修学旅行【11】

9月19日(金)

 陶芸体験を終え、雨の森陶芸の里を出発しました。これから学校に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/23 秋分の日
9/26 1年研究授業