9月17日 おはようございます
おはようございます。
気のせいかもしれませんが、暑さも少し和らいできたように感じました。汗のかきかたが随分と落ち着いてきたような気がします。生徒のみなさんの登校の様子を見ていてもそう感じます。 さて、本日は『モノレールの日』だそうです。1964年東京オリンピックの開業に合わせて都心へのアクセスのために作られたそうです。 運賃は大人250円、子ども130円で、初任給が21,200円といいますから、現在の価値であれば、3000円ぐらいでしょうか。高いですが、当時は画期的な乗り物であったのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙活動報告2![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会選挙活動報告![]() ![]() ![]() ![]() 立会演説会の原稿やポスター作りの作業も同時に行っています。 立候補者の皆さんはそれぞれ工夫をして取り組んでいます。 飾りつけ
明日から1年生1・2組の教室はこのようになっています
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕に別れをつげて![]() ![]() まだまだ暑く、ハロウィンという感じではありませんが、教室の飾りつけがあると、季節感が出て、気持ちも切り替わるかもしれませんね。 素敵な9月をお過ごしください。 |