林間学習13ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き板工作の様子です。
宿舎から高原に移動しました。
まずは焼き板についたすすをブラシでこすって落とします。落とし終わったら、タオルでさらにきれいに拭きとって艶出しをしました。

林間学習12−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
獲った魚はその場で焼いて食べました。
背側からきれいに食べている子ども、頭からかじりついて食べている子ども、食べ方は様々でした。
食べた後は、またウォータースライダーで遊びました。長蛇の列ができていました。

林間学習12ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
魚つかみの様子です。
魚を気にせずつかめる子ども、なかなか触れない子ども、友達のとった魚をつんつんするだけの子ども、様々でした。普段生きた魚をつかむことがあまりない様子で、はしゃぎながら魚を追いかけていました。
一人1匹獲ったら、ウォータースライダーで楽しみました。

林間学習12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。
子どもたちは朝からたくさん食べていました。
食後は、きちんと後片づけです。

次の活動は魚つかみと焼き板です。

林間学習11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝6時、館内放送で「ソーラン節」が流れました。起床です!
音楽が流れたら、子どもたちは廊下や部屋で踊っていました。みんな元気です。
6時半、宿舎前に集合し朝の集いを行いました。
校長先生からの話の後、体操をして今日の予定の確認をしました。
高原は涼しく、青空が広がっています。赤とんぼもたくさん飛んでいます。
2日目のスタートです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 オープンスクール(1日参観)、いじめアンケート(保)
9/29 いじめアンケート(児・保)〜3日
9/30 2年生おはなし会2,3、クラブ6、1〜3なし
10/1 冬服基準日、6年修学旅行、4年津波高潮ステーション
10/2 6年修学旅行、4年高潮ステーション

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和7年度 学校だより

行事予定(年間・月間予定表)

PTA図書関連

令和7年度 1年生学年だより

令和7年度 2年生学年だより

令和7年度 3年生学年だより

令和7年度 4年生学年だより

令和7年度 5年生学年だより

令和7年度 6年生学年だより

令和7年度 保健室だより