今日の給食
【月見の行事献立】
ごはん 牛乳 一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの みたらしだんご 「月見」は秋の美しい月を見ながら、収穫に感謝する行事です。「いも名月」ともいわれ、旬の果物のほかにさといもをお供えします。 今年の月見は10月6日です。ぜひご家族で夜空を見上げてみてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の給食![]() ![]() 牛乳 鶏肉のバジル焼き ベーコンと野菜のスープ煮 キャベツときゅうりのサラダ いちごジャム 林間学習(5年)閉舎式
2日間、お世話になった名色ホテルの職員の方にみんなで感謝の気持ちを伝えました。ホテルの皆さん、たくさんお世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(5年)野外炊飯3
みんなで協力して作った「カレーライス」が完成。配膳をして「いただきます!」。カレー食べた子どもたちからは、「おいしい!」「最高!」の声があちらこちらで聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(5年)野外炊飯2
かまどの様子です。飯ごうに入ったご飯やカレーのルーを炊くために準備をががんばっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |