うごく うごく わたしのおもちゃ〜2年生活〜
「走った!」「速いぞ!」と言いながら、自分の車と友だちの車を競争させてみたり、もっと速くなるように改造したりと楽しみながら活動していました。 9月29日
大雨・雷注意報発令中 おはようございます。 朝から土砂降りの雨となっています。 午後からは回復しそうですが、気をつけて登校しましょう! 今日は工事の関係により、給食後下校となります。 どうぞよろしくお願いします。 お月見 行事献立
今年は、10月6日に「十五夜」と言って月が美しく見える時です。芋やだんごを供えたり、すすきをかざったりしてお月見をします。 今日は「一口がんもとさといもの味噌煮 牛肉と野菜の炒め物 みたらし団子」でした。 「みたらし団子」はやはり人気で、おかわりに多くの子どもたちが並んでいました。運動会の練習もはじまって、食べる量も増えているみたいです。 はじめての通知表
1年生にとって「はじめての通知表」が渡されました。「字がとてもきれいになったね」「お友だちにやさしくしてくれてありがとう」など一人ひとりに先生が前期のがんばりを伝えて渡します。 みんな、ちょっと誇らしげに席にもどっていました。お家に持ち帰りますので、お家でも成長やがんばりについてお話してください。 また、来週9月29日から後期の時間割になりますのでご注意ください。また、サーバー移設工事のため、給食終了後13:30下校となります。 9月26日
おはようございます。 気持ちのいい青空が広がっています。 今日は前期の最終日となります。 忘れ物に注意して登校しましょう! |
|
|||||||||||||||