高倉小学校のコネクトルーム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ教室のとなりで、教室を写真のようにリラックスできる工夫をして、教室に入りにくい子どもたちが気軽に入れる場所にしています。 誰でも学校に行きたくなくなる日や教室に入りにくい日があると思います。そんなときに利用してもらえたら嬉しいです。連絡不要、予約不要、ドタキャンありでいつでも受け入れていますが、前もって連絡をくださると準備できるので助かります。もちろん見学も大歓迎です。 さっそく実践しています![]() ![]() ポスターセッション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真のように5年生が3つのグループにわかれて、テーマに沿って意見を出し合い、話し合ってまとめたことを学級に発表していました。発表者の子の話し方が、研究者のように理路整然としていたことと、発表を聞くときの態度もよく、さすがは5年生だと思いました。 休み時間の担任の先生は・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難所開設・運営訓練ワークショップ![]() ![]() ワークショップの内容の濃さもすごかったですが、多目的室のイスが足りなくなるくらいの参加人数の多さに驚きました。高倉地域の方々の防災意識の高さが表れていると感じました。 次回はリーダーさんの会議が福祉会館で10月4日(土)19時〜の予定です。 |
|