今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、りんご、コッペパン、みかんジャム、牛乳」です。 ふれあい清掃(5年3組)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳」です。 「月見の行事献立」 旧暦の8月15日(今年は10月6日)は、 「十五夜」や「中秋の名月」といって、 月が美しく見えるときです。 いもやだんごを供えたり、 すすきをかざったりしてお月見をします。 今日の給食のは、「さといも」をつかった一口がんもとさといものみそ煮、「みたらしだんご」が登場しました。 今日の給食![]() ![]() 「カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかん(缶)、レーズンパン、牛乳」です。 4年 防災かるた![]() ![]() ![]() ![]() 学習の一環として、防災をテーマにした『かるた』に取り組みました。 楽しみながらも、災害時の対応や防災の知識を身につける大切な学習の時間となりました。 |