1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月7日 図画工作の時間にかたつむりの絵をクレパスを使って描きました。それぞれの部分の描き方を教えてもらいました。

5年万博遠足事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日 5年生は遠足で万博へ行きます。パビリオンや交通機関の説明を受けました。電車や会場の込み具合がわからないので、臨機応変な行動をしましょうと指導をうけました。

4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日 体育で大なわの練習をしました。連続でとべるように練習していきます。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日 算数で、ある数を10倍、100倍、10分の1、100分の1するとどうなるかという学習をしています。今日はしっかり定着するように復習をしました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月30日 生活科であさがおを育てます。今日は、植木鉢に土を入れ種をうめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 運動会練習開始  委員会活動(6年アルバム写真) 
10/3 社会見学6年(ピース大阪)
10/6 あいさつ週間(〜10日まで)

配布のお手紙

学校評価

学校だより

報告書

学校行事年間予定

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校のきまり

大阪市いじめ対策基本方針

運営に関する計画