1年 5年 合同音楽鑑賞会(10月2日)
本日、住吉区民センターで吹奏楽合同鑑賞会が開催され、1年生が午前中に、5年生が午後に参加しました。
有名な大阪市音楽団「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」の演奏を鑑賞することができました。 午後の部は、他校の参加がなく、何と本校の5年生だけでした。 有名な「ウイリアム・テル序曲」「アナと雪の女王」などの素晴らしい演奏を間近で曲を鑑賞することができました。他にも楽器紹介があったり、や「マツケンサンバ2」の演奏の中での「リズム打ち」での参加できたり、「ビリーブ」を演奏していただいて5年生が歌ったりするなど、貴重な経験をすることができました。
6年 修学旅行2日目 帰校式
全てのプログラムを終了し、予定通り学校に戻ってきました。
遅い時間にもかかわらず、多くのご家族のみなさま、教職員の方々にお迎えいただきました。本当にありがとうございました。 講堂で帰校式を行いました。 全員が集中し、とてもよい態度で式に臨むことができました。 今回の修学旅行で6年生は本当にがんばり、2日間で明らかに、そして大きく成長しました。 今日から6年生としての後半が始まります。 今回の修学旅行で学んだこと、がんばったこと、成長したことを生かし、これからも山之内小学校のリーダーとしてますますがんばってほしいと思います。 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。
6年 修学旅行2日目 新幹線
新幹線の中では、修学旅行のしおりの振り返りを書いたり、ゲームをしたりして過ごしています。
行きの新幹線よりマナーがよくなっています。 「いざ新大阪!」 予定通り大阪に向かっています。 この後、帰校まで記事のアップはない予定です。 帰校時刻の変更がありましたらこのホームページとミマモルメでお知らせします。 よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。
6年 修学旅行2日目 広島駅
広島駅のホームで帰りの新幹線を待ちます。
帰りの新幹線は「さくら号」です。
6年 修学旅行2日目 おみやげ2
広島駅で最後の「おみやげタイム」です。
何を買おうか相談しながら楽しく活動しています。
|