◇8日(水)1年2組研究授業(1年2組14時30分下校 その他13時30分下校)  ◇10日(金)16時〜6年修学旅行説明会  ◇23日(木)遠足3・4年生   ◇24日(金)遠足1・2年生   ◇28日(木)29日(金) 5年林間学習 

10月3日(金) 社会見学 6年生 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、大阪歴史博物館で大阪の歴史について学びました。
難波の宮の時代から昭和までの大阪の町について展示されていて、これから学習する社会科で役立つことと思います。

10月3日(金) 昼食の様子 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
雨もあまり降っていない時間帯だったので、大阪城公園で昼食をとることができました。

10月3日(金) 社会見学 6年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その後、ピース大阪で大阪大空襲や戦時下の天王寺動物園などの戦争下の大阪の様子や、広島、長崎の原子力爆弾を学び、平和について学習しました。

10月3日(金) 社会見学 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学でピース大阪と大阪歴史博物館にいきました。
ピース大阪の館長さんに平和学習で作成した千羽鶴をお渡ししました。

10月2日(木) 給食の様子 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の給食の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31