小学校だよりはホームページ右下【配付文書】にて掲載しております。          小学校だよりはホームページ右下【配付文書】にて掲載しております。

【1・2年生】交通安全教室

1年生と2年生を対象に、大阪府警と都島警察署の方々による交通安全教室が開かれました。
交通事故にあわないようにするために、まるばつクイズをしてくださったり、横断歩道のわたり方、歩道のない道の歩き方などわかりやすく教えていただいたりしました。
また、運動場に横断歩道などを作っていただき、実際に歩きながら学習しました。
横断歩道を渡るときは「右を見て、左を見て、もう一度右を見る」など周囲の安全確認が大切だということを学ぶことができました。
今回の学びを、日常生活の中でもしっかり生かしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生 交通安全教室

 3年生と4年生を対象に、大阪府警と都島警察署の方々による交通安全教室が開かれました。自転車に正しく乗るためのルールや安全な乗り方について、わかりやすく教えていただきました。
 校庭には特設コースを作っていただき、実際に自転車に乗りながら学習しました。横断歩道の渡り方や周囲の安全確認など、体験を通して大切なことを学ぶことができました。
 今回の学びを、日常生活の中でもしっかり生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

全国学力・学習調査

運営に関する計画

大東小だより

令和7年度 服装等

大東小学校 「学校いじめ防止基本方針」

小学校グランドデザイン

警報等発令時の措置について