林間学習1日目7
キャンプファイヤーの前となりますが、夕食もしっかりと食べることができました。
お汁の大鍋も空っぽになりました。 栄養と睡眠をしっかりとって、疲れている体を回復させたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習1日目6
キャンプファイヤーを行いました。
火の神、火の子より灯された炎を囲み、クイズにダンス、ゲームに歌といっぱい楽しみました。 普段の生活ではできないくらい、みんなで叫びまくり楽しみました。 最後に心穏やかな歌声のビリーブもよい思い出となったことでしょう。 火の粉が無くなる頃には、満点の星空が広がり、みんなで願い事をしました。 子どもたちは願い事をしたのでしょうかね。 大きなケガなく1日目を終了しました。 ゆっくり休んで、明日に備えたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習1日目5
焼き板みがきを行ったあと、お風呂タイムを楽しみました。
たくさんの友だちと共に入るお風呂は格別だったようです。明日のお風呂タイムも楽しみだそうです。 現在は、それぞれの部屋で、はがきをかいたり、カードゲームをしたり、おしゃべりを楽しんだりとリラックスタイムです。 みんな元気に活動しています。 林間学習1日目4
沢登りをしました。
岩やこけで滑らないように気をつけながら、森の中の自然を楽しみました。 外は日差しが強いですが、森の中は涼しく、水の冷たさが心地よかったです。 ゴール地点横の淵は膝上くらいの深さがあり、肩までつかったり水の掛け合いをしたりして大満足でした。 付添の先生たちにも遠慮なく水をかけてくれてありがとう!全身ビッショリです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習1日目3
魚つかみを行いました。
すぐに捕まえた子、魚の感触に悲鳴をあげてる子、様子はいろいろですが、友だちが魚を捕まえた時には自然と拍手が起こっていました。 そして、美味しくいただきました。 今回のお魚はニジマスでした。 ごちそうさまでした! 森の川の冷たさを実感し、笑顔いっぱいで活動しできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|