校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

なかよしタイム プログラミンググループ

みんなが使用しているのは「アリロ」です。

教材メーカーが開発した子どもでも遊びながらプログラミング的思考が身につく機能満載の知育ロボットです。

高学年のお姉さんお兄さんが1年生の子どもに優しく楽しく教えてくれます。

「次はいつかなぁ」「もっとしたい!」との声がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科「ヒトのたんじょう」

画像1 画像1
5年生が理科で「ヒトのたんじょう」で赤ちゃんが誕生するまでの成長の様子について学習しました。そこで本日は、双子の成長について宮原中学校の先生に来ていただきお話を聞きました。

10月9日(木)の給食です。

今日の献立は、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ごはん、 牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(水)の給食です。

今日の献立は、プルコギ、トック、もやしのナムル、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(火)の給食です。

今日の献立は、鶏肉とさつまいものシチュー、
はくさいのピクルス、りんご、 コッペパン、
みかんジャム、牛乳です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31