生成AI 全市公開授業【討議会】
放課後は先生方が集まって今日の授業の討議会が行われました。
他の学校の先生もたくさん質問しておられました。 住小の先生たちも、たくさん学ぶことができました。 来校頂いた先生方、遠くからありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生成AI 全市公開授業【6年】
続いて6年生の様子です。
道徳の「わたしのせいじゃない」で、いじめ問題の学習に取り組みました。 生成AIとの会話から、いじめを断ち切るためにどんな声掛けができるかを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生成AI 全市公開授業【5年】
今日の5時間目、5,6年生で生成AIを活用した授業の全市公開授業が行われました。
他の学校から多くの先生が参観されました。 5年生の様子です。社会の「これからの食糧生産」で、生成AIを使って仮想の農家さんにインタビューしました。 上手にインタビューできたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習生の研究授業
教育実習も残りあと3日となりました。
1か月の実習で培った経験を研究授業に活かしていました。 子どもたちも意欲的に授業に参加できていましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行24最終 〜帰校式〜
途中、渋滞もありましたが、ほぼ予定通りに学校へ帰ってきました。
いろいろな思い出を胸に、おうちでもたくさん話していることでしょうね。 最高の思い出になったかな? また、行きたいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|