電話連絡の受付は、午前8時〜午後6時です(受付終了時間が早くなる場合があります)

本日の学習の様子

 3年生では、国語科で「国語辞典の使い方」について学習していました。
 4年生では、体育科の学習でボールを遠くに投げるための練習をしていました。
 6年生では、理科の学習で「ものの燃え方と気体」について実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長先生からは、「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」という俳句の紹介がありました。調べてみると300年ほど前の人が謳った俳句だそうです。このゴールデンウィークは季節の移り変わりを五感で感じてほしいと思います。
 司会の先生からは今週の生活目標「ルールを守ろう」のお話がありました。今年度が始まって1ヶ月が経とうとしています。各学年これまでルールが守られているかどうかの確認がありました。今週も頑張っていきましょう。

遠足5年生

画像1 画像1
食後もたくさん遊ぶことができました♪
これから学校に向けて帰ります。
たくさんの自然と触れ合うことができました。

遠足5年生

画像1 画像1
今から昼食です♪
朝からご準備ありがとうございました。

遠足5年生

画像1 画像1
全員が無事「やんちゃの里」に辿り着きました。
遊具は貸切状態です♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 委員会(運動会)