来校される保護者の皆様、不審者侵入等の防犯対策として、入校証の着用をお願いします。

TOP

帰校式(5年自然体験学習 振り返り73)

画像1 画像1
 16:11、バスが学校前に到着。そのまま運動場に移動し、帰校式を行いました。保護者の皆様、お忙しい中、お迎えに来てくださってありがとうございました。

 天候にも恵まれ、予定どおりの活動をすることができた、今年の自然体験学習。5年生のみなさん、いろいろなことを経験し、思い出いっぱいの2泊3日になったことでしょう。支えてくれている周りの人への感謝を忘れずに。自然体験学習を経て、ひとまわり成長した5年生の「これから」に期待していますよ!
(7月23日)
続きを読む

へて(5年自然体験学習 振り返り72)

画像1 画像1
 「道の駅 但馬のまほろば」と「赤松パーキングエリア」でのトイレ休憩を経て、バスはひたすら走ります。目指すは、ふるさと大阪・瓜破地域!
(7月23日)

大阪へ向けて(5年自然体験学習 振り返り71)

画像1 画像1
 宿舎のみなさんに見送られて、12:55、バス2台で出発しました。

 いざ帰らん、大阪・瓜破地域へ!
(7月23日)

閉舎式(5年自然体験学習 振り返り70)

画像1 画像1
 12:30から閉舎式を行いました。代表の児童からは、自然体験学習の思い出、宿舎の方への感謝の気持ちが語られました。

 アネックスフォレストロッヂの皆様、2泊3日、大変お世話になりました。臨機応変に対応していただき、本当にありがとうございました。
(7月23日)

写真撮影(5年自然体験学習 振り返り69)

画像1 画像1
 昼食後、閉舎式を行う多目的ホールに移動。先に学年・学級写真を撮りました。

 ハチ高原で過ごす時間も、あとわずかです。
(7月23日)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 修学旅行
10/13 スポーツの日
10/14 歯みがき指導2年
10/16 スクールカウンセラー来校日