自分を大切にできる子を育てる 友だちを大切にできる子を育てる ルールを大切にできる子を育てる

9月8日

画像1 画像1
天候:晴れ時々くもり、気温:34度
雷注意報発令中

おはようございます。

今日は6年生は中学校での部活動体験となります。

いろいろな部活を体験して、中学校進学に向けて

準備していきましょう!

学校説明会について

画像1 画像1
学校説明会(令和8年度入学児童対象)を行います。

9月12日(金) 
13:30〜受付
13:45〜14:00 説明会
14:00〜14:30 学校参観
14:30〜      質疑応答

参加される方は、新北島小学校(6683−3011)までご連絡ください。また「就学時検診」は10月24日(金)に行います。詳細を新一年生のお家へ、郵送いたしますのでご確認ください。

雨の日の休み時間

画像1 画像1
今日は、台風15号の影響で雨が降っていましたが、大きな被害がなくてよかったです。

運動場で遊べないので、子どもたちは教室で過ごしていました。自作の迷路やおもちゃで遊んだり、タブレットやトランプを使ったりしていました。また、教室で飼っている昆虫を観察している様子も見られました。

これから、台風が発生しやすい季節になり、急な天気の変化も予想されます。ミマモルメの配信を確認できるようにしてください。

9月5日

画像1 画像1
天候:雨のち晴れ、気温:33度
大雨・雷・強風・波浪注意報発令中

おはようございます。

朝から強い雨が降っています。

台風15号の予報では、近畿は150ミリの

24時間予想降水量が発表されています。

湿度も高いので水分を忘れずに気をつけて登校しましょう!

社会見学3年(ハルカス300)

画像1 画像1
今日は、3年生が社会見学であべのハルカスに行きました。

はじめのエレベーターで16階まであがると「高い!」と言って大興奮でした。受付を終えてさらに地上300mまであがると、今度は「こわい〜」という声が上がっていました。

大阪の東西南北が一望できました。今日は曇りでしたが、係の人から「今日はきれいに見えていますよ!」と教えていただきました。子どもたちは、班ごとに何が見えたかメモをしながらしっかりと見学していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 運動会係活動(56年)
10/15 国際クラブ(民族・朋友)
10/17 運動会前日準備 14:40下校
10/19 運動会