2年 校外学習(キッズプラザ大阪)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

2年 校外学習(キッズプラザ大阪)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
活動の様子です。

2年 校外学習(キッズプラザ大阪)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月30日(火)に2年生が校外学習を行いました。

10:00にキッズプラザ大阪に到着しました。

途中で休憩をはさみながら、12:20まで、グループ活動を行いました。

12:30から、昼食を食べました。お弁当を作っていただき、ありがとうございました。

グループで仲良く、楽しく活動ができていました。

かつおのガーリックソースかけ

画像1 画像1
10月1日(水)
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、かつおのガーリックソースかけ、ウインナーとじゃがいものスープ、キャベツのサラダです。
 ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使わずに作られたマヨネーズ風の調味料です。
 卵を使っていないので、卵アレルギーのある人も食べることができます。
 今日の給食では、「かつおのガーリックソースかけ」に使用しました。
 4年生の教室では、「かつおがおいしい!」「タレもっとかけたい!」「おかわりしたい!」とかつおのガーリックソースかけが好評でした。

 エネルギー584kcal たんぱく質30.2g 脂質17.7g 糖質68g

冬瓜のみそ汁

画像1 画像1
9月30日(火)
 今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、冬瓜のみそ汁、なすのそぼろいためです。
 「鶏肉のてり焼き」は、鶏肉に料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きました。
 「とうがんのみそ汁」は、うすあげ、とうがん、オクラ、にんじん、えのきたけを使用したみそ汁です。
 「なすのそぼろいため」は、しょうがを香りよくいため、豚ひき肉、なす、ピーマンをいため、砂糖、こいくちしょうゆで味付けしました。
 
 エネルギ556kcal たんぱく質27.4g 脂質14.9g 糖質74.8g
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/15 自然体験学習5年
10/16 自然体験学習5年

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

交通安全マップ

学校安心ルール

学校園における働き方改革推進プラン

お知らせ

家庭学習の手引き

令和8(2026)年度 新入生関係