ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

5年生 林間学習2日目(7月22日) その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿舎に戻ってから、バーベキューガーデンで、かき氷をいただきました。ひんやりして、美味しかったです。

5年生 林間学習2日目(7月22日) その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 神鍋高原は、冬はスキー場のゲレンデになります。下り道は、ゆるやかですが、側溝に気をつけながら、宿舎に向かいます。

5年生 林間学習2日目(7月22日) その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 途中から、しんどくなった子たちを励ますように、かけ声をかけるようになりました。頂上に着いた時は、みんなホッとしました。見晴らしはとても良かったです。

5年生 林間学習2日目(7月22日) その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 柵があって進めません。後で宿舎の方に聞いて分かったのですが、野生のシカが出てきて、封鎖されたのです。別のルートから、頂上をめざします。

5年生 林間学習2日目(7月22日) その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日目、まずは神鍋山の登山です。ふもとにある風穴(ふうけつ)と呼ばれるところを見てから、いよいよ登ろうとしたところ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

お知らせ

みんなのきまり

1年お便り

2年お便り

3年お便り

4年お便り

5年お便り

6年お便り