八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

始業式

画像1 画像1
本日(26日)2学期始業式を行いました。式に先立って部活動の表彰を行いましたが、たくさんの賞状伝達がありました。

給食の献立は、ビーフカレーライス、野菜のピクルス、りんご(カット缶)、牛乳で、久し振りの給食を美味しくいただきました。

管理作業員室前の水槽も2学期バージョンに変わっています。

【全中陸上】熱帯低気圧接近に伴う競技日程の変更について

画像1 画像1
日程を以下のように時間を繰り下げて実施される予定です。

全日本中学校陸上競技選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
8月17日〜20日
沖縄県総合運動公園にて開催されている全国大会に、八阪中学校の陸上部から選手が出場します。競技日程は以下の通りです。

8/18
09:50~ 男子四種競技110mH
15:00~ 男子四種競技砲丸投

8/19
10:00~ 男子四種競技走高跳
16:20~ 男子四種競技400m

なお、競技の様子はYouTubeにてLIVE配信されています。どうぞ応援よろしくお願いします!

https://youtube.com/@livetfremaker?si=B6lPonhf5...

8月12日(月)

画像1 画像1
明日13日から15日までは学校閉庁日です。
また夏休みも後半に入っています。宿題は計画通り進んでいるでしょうか?
日本各地で大雨による被害も出ています。出かける時は天気予報等を見て折りたたみの傘を持つなど気をつけましょう!

8月9日

8月9日長崎に原爆が投下されて80年を迎えました。「県民祈りの日」として11時2分に祈りを捧げ亡くなった人々へ哀悼の意を表わしました。
広島、長崎と日本は唯一の被爆国として、世界に伝えなければならないものがあります。全世界の恒久の平和を望みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
10/17 中間テスト
10/20 生徒会役員選挙