1年生 栄養指導![]() ![]() すききらいするとどうなるかを、紙芝居をもとに学びました。 さっそく今日の給食でも「すききらいしないで食べたよ。」「グリンピース苦手やけど食べた!」などと伝えてくれる児童がたくさんいました。 なかよしフェスタ ご参観ありがとうございました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方にご参観頂きまして、ありがとうございました。 9/25 なかよしフェスタ前日準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・コッペパン ・ブルーベリージャム ・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・焼きかぼちゃ ・牛乳 です。 今日の児童に大人気のウインナーのケチャップソースでした。 どのクラスもよく食べていました。 9/22 給食![]() ![]() ・ごはん ・鶏肉の塩こうじ焼き ・きゅうりの甘酢あえ ・さつまいものみそ汁 ・牛乳 です。 【塩こうじ】 塩こうじは、米こうじに塩、水を加えてよくかき混ぜ、常温で発行させて作ります。塩こうじには、こうじ菌や酵素の働きで、食べ物を柔らかくしたり、甘味やうま味を増やしたり、おいしく変化させてりする働きがあります。 |
|