授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
新学期が始まり、2週間が経ちました。
新しい環境に慣れて、集中して授業に向かう姿が見られます。

部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、放課後に部活動の編成が行われました。
運動場に各部活動別に集合して、部活動担当の先生より、全体でお話しがあり、その後各編成場所で、方針や意気込み等の確認をして活動を開始しました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年目を迎えた、保健体育の授業では、基本的な列の増減や集合整列等、確認と精度をあげるために、話し合いも含めて、主体的で対話的な展開を行っています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に手を挙げて、積極的に答える姿が見られました。また、小テストなど、学習した内容の復習をしながら、習熟度をはかるようにするため、自分で学習する場面においては、静かに集中できていました。
学習に向かう姿勢が少しづつではありますが、身についてきています。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が1・2時間目に全国学力・学習状況調査を実施しています。
1時間目は国語、2時間目が数学で朝の学活で回答準備をしたり、慌ただしくはありましたが、調査が始まったら落ち着いて取り組んでいます。