本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立西九条小学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

4月18日(金)真剣に取り組めました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目、避難訓練がありました。地震の後、火災が起こったという想定の下、行われました。避難する西九条のみんなの真剣な態度は、素晴らしかったです。

4月18日(金)今年も「読み聞かせ」!

画像1 画像1
 「にこにこ小会」さんによる、朝の読み聞かせが今年も始まりました。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします!

4月16日(水)20mシャトルラン!

画像1 画像1
 3年生が、運動場で「20mシャトルラン」をしていますよ。自分の限界突破を目指して、がんばれ、がんばれ。

4月16日(水)地域子ども会を行いました。

 朝から、「地域子ども会」が開かれました。台風が接近し、急な集団下校が必要な時などに、一緒に集団下校するグループです。ご近所さんで編成されています。
 今日は、初めての集まりなので、6年生が1年生を当該教室まで連れて行ってくれました。頼もしい。教室では、班長を決めたり、自己紹介をしたり、じゃんけん大会をしたりと、和気あいあいと会が進められました。

4月14日(月)ジュニア、発信。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童朝会で、西九条ジュニアウインドオーケストラが体験会の告知をしました。現在、ジュニアは5・6年生15名で活動しています。
 15(火)、18(金)、22(火)が楽器体験会だと告知してくれました。4~6年生の皆さん、興味がある人は、来てね!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31