8月26日の給食
【黒糖パン、焼きハンバーグ、豆乳スープ、ダイスゼリー(みかん)、牛乳】
2学期の給食が始まりました。子どもたちがおいしく安心して食べられるように学校全体で取り組んで参ります。よろしくお願いします。 焼きハンバーグは、ハンバーグを焼き物機で焼いています。(写真2枚目) 豆乳スープは、じゃがいも、キャベツ、たまねぎ、コーン、にんじん、彩りにパセリを使用し、仕上げに豆乳を加えています。 ダイスゼリー(みかん)は、一口大にカットされたみかんゼリーです。 久しぶりの給食でしたが、「おいしい!」という声をたくさん聞くことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式
8月25日火曜日の朝に行いました。
まず最初に、校長先生のお話を聞きました。 校長先生からは、「和える」との言葉からみんな仲良く協力することの大切さのお話がありました。 最後は、全員で校歌を歌いました。 6年生 夏のイベント 1
「6年生の夏まつりー新高サマージャンボ夏祭りー」と銘打って、行われました。
開会式の後、運動場で水遊びを行い、その後講堂で、室内ゲームを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 林間学習 帰校式
5年生の子どもたちは、無事帰校いたしました。
たくさんのご家族の方々がお出迎えに来ていただきありがとうございました。 たくさんの思い出ができました。 また、子どもたちからお聞きてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 「閉舎式」
3日間お世話になったみやま壮の方に感謝の気持ちを込めて、お礼の言葉を伝えました。宿舎を出る時には、自然と「ありがとうございました!」の声がたくさん聞こえてきました。
みやま荘のみなさん、3日間本当にありがとうございました! ![]() ![]() |
|