授業の様子 6年生
国語の授業の様子です。文章読解の授業をしていました。読んで理解する力は、身につけなければならない必要な力です。すぐに結果が出る力ではないので、毎日コツコツ努力しましょう。本を読むことも大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
算数の授業の様子です。習熟度別少人数で授業をしていました。重さの学習をしていました。今日はt(トン)の単位まで学習していました。トンは、重さの単位の中で1番大きい単位ですね。いっかり覚えておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
音楽の授業の様子です。「虫の声」の歌のテストをしていました。ピアノの演奏の合わせて2人ずつ歌っていました。みんなとっても上手に歌っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年1組
図画工作科の授業の様子です。パスを使って画用紙いっぱいにヒマワリを描いていました。大きなヒマワリ、小さなひまわりと個性あふれるひまわりが描かれています。
掲示したら、すごくにぎやかになりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|