今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
体育大会全体練習 2
体育大会全体練習
後期生徒会役員の選出
10月21日(火) 全校集会
3年生 面接講座
2年生 体育大会学年練習
10月20日(月) 1年生体育大会学年練習
部活動紹介(茶道部)
校長室だより「さくら」をアップしました
授業風景(1年生家庭科)
「第2回学校協議会」の開催につきまして
校長室だより「さくら」をアップしました
10月17日(金) 3年生体育大会学年練習
体育大会係打ち合わせ
10月16日(木) 3年生GTEC(英語力調査)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校長室だより「さくら」をアップしました
校長室だより「さくら」をアップしました
↓
さくら 第21号
9月25日(木) 授業の様子
今日も2限目が3年生、4限目が1年生の合唱コンクールリハーサル、5限目には1年生の舞台リハーサルも行われます。また、各学級では合唱練習も随時行われています。取り組みは大詰めを迎えていますが、行事が終わればすぐに、3年生実力テスト、全学年2学期中間テストも控えています。
学習もおろそかにならないように、頑張っていきましょう。写真は、各学年の1限目の授業の様子です。
3年生 文化発表会に向けて
3年生は6限目に、舞台発表チームは劇のリハーサルを、その他の生徒は展示発表に向けた取り組みを教室で行いました。合唱コンクールも近づいている中で、舞台劇、展示準備と忙しい日々となっています。体育大会も来月末にあります。3年生にとってはすべて最後の学校行事となります。最高の思い出となるよう、取り組みを進めてください。
部活動の地域移行モデル事業 西区「特別企画(SAKURAクラブ)」について
大阪市教育委員会事務局指導部保健体育グループより、部活動の地域移行モデル事業 西区「特別企画(SAKURAクラブ)」につきまして依頼がございましたので周知させていただきます。
PTAアロマストーン講習会
PTAの成人教育委員会が企画運営する「アロマストーン講習会」が、本日10:00より、本校6階会議室で行われました。
型選びを終えて、制作が始まりました。
11 / 96 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:256
今年度:76739
総数:948299
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/21
全校集会 【学・火4・5・6・5,6限全体練習】
10/22
2年職場体験事前訪問5,6限
10/24
【金1・2・4・5・月6】5限まで 進路保護者説明会 漢字検定
10/27
【45分授業 月2・3・4・5・5,6限全体練習】SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
「インターネットとかしこくつき合うために」
大阪市いじめ対策基本方針(R7.4改訂)
堀江中学校学校いじめ防止基本方針
堀江中学校 学校安心ルール(R7.2改訂)
部活動指針プレイヤーズファースト0212
「髪型等学校のきまりについて【生徒会】」
校長室だより
さくら 第25号
さくら 第24号
さくら 第23号
さくら 第22号
さくら 第21号
さくら 第20号
さくら 第19号
さくら 第18号
さくら 第17号
さくら 第16号
さくら 第15号
さくら 第14号
さくら 第13号
さくら 第12号
さくら 第11号
さくら 第10号
さくら 第9号
さくら 第8号
さくら 第7号
さくら 第6号
さくら 第5号
さくら 第4号
さくら 第3号
さくら 第2号
さくら 第1号
携帯サイト