7月16日 1年
最後のプールに入るはずが、雷注意報が発令されていたので、中止になりました。
そこで、教室をのぞくと楽しそうにイングリッシュ タイムをしていました。 ABCの歌を動画に合わせて歌うのですが、子どもたちの知っているリズムとはちょっと違っていたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日 1・2年
宝探しをしました。
最初のころに比べて上手に潜れるようになっていました。 今年のプールの学習は後1回。明日も頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日 3・4年
3・4年生にとっては、今シーズン最後のプールでした。
ビート版を使って、バタ足や手の動きを片手ずつ練習しました。 最初に立てた目標は達成できたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日 4年
教室に入るとみんながプリントとにらめっこ!?をしています。
一枚は数字を順番につなぐ点つなぎ。もう1枚は同じ番号を指定された色で塗るもの。 点つなぎは何とかなったようですが、その後にチャレンジしたものは・・・ でも、二人の途中までの作品を合体すると、ちょっと見えてきませんか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月14日![]() ![]() 翌朝、同じ場所にはぬけがらだけが残っていて、無事に飛び立ったようです。 |
|