☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

PTA活動通信 東部市場見学会について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(土)東部市場見学会がありました。

59名の方に参加していただきました。

〇市場の中を見学したり、長野県のお野菜やきのこの話しを聞かせてもらったり、最後はクイズをしたりして盛り上がりました。お土産もいただき楽しい見学会でした。

〇市場の方が、子どもたちに果物の事を分かりやすく教えてくださったり、2〜3度の冷蔵庫の中にある果物達のことを教えてくださったりしました。プロジェクターでは分かりやすい説明や親子一体型でのクイズ、とても勉強になりました。そして、最後はなんと素敵な野菜のお土産まで頂き、楽しい見学会になりました。ありがとうございます。

PTA活動通信 給食試食会について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(月)
給食試食会がありました。

この度は、試食会にご参加いただきありがとうございました。
試食会を通して、改めて給食には身体のことだけでなく、その季節のもの、地域のものなど、たくさんの方々が子どもたちのことを思い浮かべて作ってくださってることを実感しました。

PTA活動通信 夏休みの活動について

画像1 画像1 画像2 画像2
発信がおくれましたが
夏休みのリサイクル工作とラジオ体操の様子をお伝えします。

7月29日(火)に実施した夏休みリサイクル工作では、ついつい冷凍庫で溜まりがちな保冷剤をつかった消臭剤をつくりました。

カップにお絵描きやシールをはってデコレーションしたり、保冷剤には色をつけたりして
子どもたちそれぞれのステキな消臭剤が仕上がっていました。

また、夏休み後半の8月18日〜22日に地域委員会よりラジオ体操を開催し、たくさんの子どもたちに参加していただきました。朝から子どもたちは元気いっぱいでした!!

ご参加ありがとうございました。

うれしい出来事

先日、地域の方が「こんなの持ってきたんですけど、受け取っていただけますか?」と訪ねてくださいました。手にはかわいい柄の布やパックがたくさん。学校だより(地域版)を見て、子どもたちのためにと持ってきてくださった、とのこと。「もちろん!もちろんです。ありがとうございます!」なんともうれしい出来事でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 運動会に向けてご確認をお願いいたします。

画像1 画像1
今年度の運動会についてのお知らせをさせていただいています。保護者の皆様へのお知らせとお願いを掲載(両面)させていただいています。よくお読みいただきますようお願いいたします。

なお、「PTA会員証」のご確認をお願いします。運動会の入校に際し、必ず必要となります。(学年優先スペースでの観覧時も必要)当日、購入やお貸しすることができません。
もし、紛失等でご購入を希望される方は担任までお知らせください。
(23日 木曜日まで)

また、各ご家庭に2本運動会来校用リボンを配付いたします。            (20日 月曜日)

あたたかい雰囲気の中で子どもたちが日ごろの成果を力いっぱい発揮することができますよう、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/23 運動会全体練習3
10/24 運動会準備6限(5・6年)
10/26 運動会(午前中)
10/27 代休(運動会)
10/28 運動会予備日
10/29 クラブ活動