5年生 給食の時間
今日のメニューは「イタリアンスパゲッティ・サワーキャベツ・カレーフィッシュ・ミニコッペパン・牛乳」でした。パンの中にスパゲッティを挟んでもぐもぐ!!口いっぱいに頬張ってぱくぱく!!牛乳のおかわりは、もちろんじゃんけんでした。
『おいしい給食』を楽しんでいましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図工の時間
家から持ってきた空き箱を使って、お家や乗り物を作りました。
切ったりくっつけたりして、工夫しながら作っていました。 「ここは、入り口で、中はね〜」と言いながら教えてくれました。可愛いですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育の時間
鉄棒の練習をしています。
まずは、逆上がりができる子にお手本を見せてもらいました。上手でした! そして、先生からうまくできるポイントを教えてもらいました。もうすぐできる子が結構いましたよ。がんばれー!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 生活の時間
学校の周りや遠足の時に集めていた葉っぱなどで、いろいろな物を作りました。
ボーリングのピンに飾り付け、松ぼっくりを使ってけん玉、などのおもちゃを作りました。 また、前から作っていた葉っぱ図鑑も増えました! 教室が秋一色になっていて、とても素敵でしたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 図工の時間
紙版画で「不思議な生き物」を作っています。
周りには好きな生き物をたくさん描きました。 「カラフルなちょうちょにする〜」「こっちにもいっぱい描こう!」と言いながら楽しそうに制作していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |