5年 自然体験学習 1日目
14時
カッターボートチームも湾内に出て行きました。二人一組でオールを操作するのに苦戦しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自然体験学習
13時45分
カヌーチームは、海に向かって漕ぎ出しました。少し西風が強いので、カヌーが流されて桟橋に引っかかりそうです。 ![]() ![]() 5年 自然体験学習 1日目
13時20分
今から、カヌーとカッターボートの体験です。救命用のベストをつけてやる気がみなぎってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自然体験学習 1日目
12時45分
浜辺で拾った貝殻を材料にしたシェルメモリーの作成が終わりました。 11時45分から、食堂で昼ご飯の炒飯とラーメンを食べ、エネルギーチャージ終了しました。 昼からカッターボートの体験とカヌーの体験です。淡路島や明石海峡大橋がしっかりと見えるぐらいの快晴です。気持ちよく海上プログラムの体験ができそうです。 ケガや病気もなく、みんな元気に笑顔で活動しています。 ![]() ![]() 5年 自然体験学習 1日目
9時50分
近鉄、JR、南海と乗り継ぎ、無事に大阪府立青少年海洋センターに到着しました。 電車酔いもなく、みんな元気です。 さぁ、自然体験学習の始まりです。団結力が高まる自然体験学習になりますように… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|