〇9月30日(火曜日)2年生校外学習
大阪・関西万博に出かけました。予約したパビリオンや予約なしでも入場できる大屋根リングやコモンズ館など、班単位で時間いっぱい見学を楽しみました。帰校後、生徒たちは異口同音に「楽しかった」と感想を語ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇9月30日(火曜日)1年生数学科授業![]() ![]() ![]() ![]() 〇9月30日(火曜日)3年生音楽科授業
リコーダーの実技テストです。既に合格した生徒が、これからテストに臨む生徒に助言を送ります。テストは、担当教員の面前で実施する方法、もしくは学習者用端末に収めた動画を提出する方法のいずれかを選び実施します。全員合格が最終目標です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇9月30日(火曜日)体育大会に向けて(1年生保健体育科授業)
学年演技の練習が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇9月30日(火曜日)1・3年生道徳授業
道徳の授業の様子です。2年生が大阪・関西万博に校外学習に出かけているため、今日は1・3年生のみの実施です。道徳的心情を養い、自らの生き方について考える時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|