子どもたちの活動の様子を随時アップしていきます。今年度もよろしくお願いします。

修学旅行2 バスに乗り出発

画像1 画像1
 出発式が終わり、バスへと乗り込みます。

 たくさんの保護者の方々や、先生が見送りにきてくれています。嬉しいですね^^

 いよいよ出発です。安全に気を付けていってきます。

修学旅行1 出発式

画像1 画像1
 快晴です。暑さは心配ですが、絶好の修学旅行日和となりました。

 朝早くから6年生が登校してきます。みんな大きな荷物を持って、わくわくしている様子が見られます。また、たくさんの保護者のみなさまに付き添ってきていただきました。ありがとうございました。

 時間になると、出発式が行われました。司会の児童も、出発の言葉の代表児童も、マイクなしで校庭に声を響かせ、堂々と役割を果たしていました。素晴らしいです。

 この2日間で最高の思い出ができるといいですね。

今日の給食 9月12日(金)

画像1 画像1
 今日の献立は、他人どんぶり
        牛乳
        ささみとキャベツの炒め物
        オクラの甘酢和え

 今日は他人どんぶりです。
 親子どんぶりは鶏肉と卵ですが、今日は牛肉を使っているので他人どんぶりになります。
 牛肉、卵、たまねぎに甘いだしがぴったりで、おいしかったです。

 ごちそうさまでした。

応援団 練習の様子

画像1 画像1
 休み時間を利用して応援団が練習に取り組んでいました。

 音楽に合わせてオリジナルのダンスを練習しています。ダンスリーダーを中心に、試行錯誤しながら振りを決めていきます。
 赤組も白組もかっこいいダンスができそうです^^

4年 運動会に向けて

画像1 画像1
 4年生が講堂で団体演技の練習をしていました。

 4年生はフラッグを使ったダンスに挑戦しています。
 フラッグは1人1本で行うものが多かったですが、今年は1人2本使っています。その分振付が複雑になって難しそうですが、頑張って練習しています。
 フラッグの動きが合うと、とても綺麗です。

 これからまだまだ細かい部分や、隊形移動などの練習が続きますが、がんばってくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31