今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

進路保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後6階の大会議室では、進路保護者説明会が開催されました。
 11月には3年生進路懇談会も行われます。校長先生からは真剣にこれからのことを考え、本当に行きたいと思える進路選択をするよう、ご家庭でもお話くださいとの言葉がありました。
 その後進路指導主事より、今後の進路日程等について詳しく説明がされました。

漢字検定 校内実施

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後には、漢字検定が行われました。希望を募り、手続きをした生徒らが6階会議室に集まりました。
 真剣にテストに向き合う表情が見られました。

10月24日(金) 3年生体育大会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週木曜日が体育大会本番、火曜日が体育大会予行、月曜日5・6限目が最後の全体練習となっています。いよいよ体育大会に向けた準備も大詰めです。
 本日3年生は1・2限目に、学年演技の練習を行いました。練習回数も限られているなかですが、観覧される方々に素晴らしいと言っていただけるものを作り上げるべく練習を進めています。

2年生 体育大会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後のグラウンドは、夏に逆戻りしたかのような気候となりました。太陽が照り付ける中で2年生の学年練習が行われました。
 入場行進、選手宣誓の隊形などを含めた開会式に加えて、閉会式前に行われる3年生の学年演技時の見学位置等の確認も行われました。
 

西区「特別企画(SAKURAクラブ)『陸上競技トップアスリート指導会(走り方教室)』」の案内につきまして

画像1 画像1
 令和7年度部活動の地域移行モデル事業 西区「特別企画(SAKURAクラブ)『陸上競技トップアスリート指導会(走り方教室)』」の案内が大阪市教育委員会事務局 指導部 保健体育グループより届いております。
 『陸上競技トップアスリート指導会(走り方教室)』では、世界で活躍する現役陸上選手から直接指導を受けることができるプログラムとなっており、今回のプログラムでは坂井 隆一郎選手・中島 ひとみ選手をお招きして指導していただくとのことです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/27 【45分授業 月2・3・4・5・5,6限全体練習】SC
10/28 体育大会予行 4限まで(雨天時45分×4限 木1・2・5・6)
10/29 【45分×4限 木1・2・5・6】午後体育大会準備
10/30 体育大会 (雨天時45分×4限 金1・2・3・4)昼食持参(雨天時は不要)
10/31 【45分×4限 金1・2・3・4】体育大会予備日 給食なし

全校生徒

校長室だより

お知らせ