9/30 3年 社会科
3年生の社会は「店ではたらく人びとの仕事」です。お店で売っている野菜や果物は、なぜ、いろいろな地域や外国から仕入れてくるのかについて考えました。
子どもたちは、まず、商品の袋やシールから生産地を調べて、野菜や果物がいろいろな地域から送られてくることがわかりました。次に、その理由がお客さん(消費者)とお店(販売者)の両方のメリット(利点)を考えたものであることを理解しました。 新鮮でおいしいものを求める消費者と、利益や評判を求める販売者とのバランスがうまく保たれることで、私たちのお家に野菜や果物が届くのですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「苅田南だより 10月号」を更新しました!
「苅田南だより10月号」をHP上に更新しました!学校行事や下校開始時刻の確認等にご活用ください。
ご覧になりたい方は、「配布文書一覧」を開く、もしくは、こちらをクリックしてください。⇒「苅田南だより 10月号」 ![]() ![]() 9/30 今日の給食![]() ![]() ・オイスターソース焼きそば ・もやしの中華あえ ・ぶどう(巨峰) ・ミニコッペパン ・牛乳 です。 9/29 運動会に向けて(1・2年)
運動会では、1・2年生が合同で団体演技(団演)を行います。先週までは学年ごとに練習していましたが、今日から合同での練習が始まりました。
曲は「こんにちは〜♪さーくーらーさ〜〜く〜〜♪」でおなじみのあの歌です。今年の関西の話題を独占したあのイベントのテーマソングです!練習はまだ始まったばかりですが、それでも踊っている姿を見ると本当に癒されます。 子どもたちは、これからもっともっと明るく元気よく踊ってくれることでしょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/29 今日の給食![]() ![]() ・ツナと野菜のいためもの ・マーボーなす ・焼きさつまいもの甘みつかけ ・ごはん ・牛乳 です。 |
|