当ホームページ内のすべての画像と文章の転載はご遠慮ください。既に転載している場合は直ちに削除してください。ご協力ありがとうございます。
TOP

土曜授業 防災ジュニアリーダー研修及び矢田西地域防災訓練

本日の防災教室は、地域防災訓練と合同で行いました。
地域の方々と共に活動に取り組む様子はまさに「共助」の姿です。
自分自身や家族を守るための行動が「自助」です。
「自助・共助・公助」
今日は本格的な救助活動を見た気がします。
これで、みなさんは立派な地域防災リーダーです!

3年 救助コース

救出・搬送要項、ロープ結索訓練、自己確保・ロープ確保要項
応用訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 救助コース

救出・搬送要項、ロープ結索訓練、自己確保・ロープ確保要項
応用訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 消火コース

ホース延長、ポンプ始動、放水体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 消火コース

ホース延長、ポンプ始動、放水体験
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/1 土曜授業(2・3限防災教室)
11/4 代休
11/5 3年実力テスト 880万人訓練 学級役員選出
11/6 進路説明会(16:00〜多目的室)学級役員選出〆切