学習参観(4年)「ことわざ・故事成語を使おう」
4年生では、国語科の授業で自分たちで調べた「ことわざ」や「故事成語」について発表しあい、がんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(3年)「安心できる体のきょり」「お母さんのせいきゅう書」
3年1組では、保健の授業で安心できる距離を実際に体験しながら学習しました。また、3年2組では、道徳の授業で普段の生活で家の方にしてもらっていることについてふりかえる学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(2年)「絵を見てお話を書こう」
2年生では、国語科の授業で挿絵を見ながらお話を作る学習をがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観(1年)「はじめてのタブレット」
1年生では、新しくなったタブレットの使い方を学習しました。お家の方や先生にも手伝っていただきながら、がんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 とうふローフ ケチャップ(袋・とうふローフ) 洋風煮 棒チーズ みかんジャム 「とうふローフ」は、ツナ・とうふ・細かくカットした大豆・たまねぎ・でん粉を混ぜ合わせ、砂糖・塩・こいくちしょうゆで味付けし、焼き物機で焼いています。ケチャップをかけて食べます。 |
|