大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

ティーボール(3年生) 〜9月16日〜

体育科では、「ベースボール型ゲーム」、ティーボールの学習をしました。
4チームに分かれて、2つのコートで試合形式で練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校のようす 〜9月16日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。
新しい1週間の始まりです。
3連休、ゆっくりすごすことができたでしょうか。
まだまだ暑い日が続きますが、今週も勉強に運動にがんまりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】福島区PTAバレーボール大会 〜9月14日〜

福島区PTA協議会のバレーボール大会が福島区スポーツセンターで行われました。
野田小学校のPTAチームは1回戦、最後までどちらが勝つかわからない試合を制し、見事勝利しました。
笑顔でがんばる、バレーボールが大好きなお母さんたちの姿が光っていました。
午後からも優勝めざしてがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜9月12日〜

【献立】
・ハヤシライス
・牛乳
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
・洋なし(カット缶)

「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんなどをケチャップ、トマトピューレと煮、トンカツソース、ウスターソースなどで味付けし、水どき上新粉を加えて煮こみます。
「グリーンアスパラガスとコーンのサラダ」は、焼き物機で蒸したグリーンアスパラガスとコーンに砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。
「洋なし(カット缶)」は、小学校1人1/40缶ずつです。
・今日のハヤシライスには、星形のラッキーにんじんが入っていました。

9/16(火)の給食は、黒糖パン、牛乳、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダです。
画像1 画像1

パスをつかって(1年生) 〜9月12日〜

図工科の時間は、パスの技法を使って絵を描きました。
ハートやダイヤの形の型紙を作って、形を写し取りながらパスでぬった色を広げてぼかします。
きれいな模様ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/5 歯みがき指導(2年)
11/7 野田小まつり
11/10 お薬講座(6年)
11/11 クラブ活動

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より