6年修学旅行 4(信楽焼 陶芸村手ひねり体験2)
体験前に、信楽焼の基礎知識を学びました。今は、ガスや電気釜で信楽焼を焼き上げますが、昔はのぼりがまで時間をかけて焼き上げていたそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 3(信楽焼 陶芸村手ひねり体験1)
予定通り、10時に陶芸村に到着しました。数えきれないタヌキが出迎えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 2(天理PA)
高速道路は空いています。予定より早く天理PAでトイレ休憩をし、「信楽陶芸村」へ出発です。バスの中は、みんなで選曲した歌謡曲をノリノリで聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 1(出発式)
おはようございます。心配された天候も、絶好の修学旅行日和となりました。6年33名全員参加ができ、大変うれしい限りです。保護者の皆様、元気に送り出していただき、ありがとうございました。
さて、先ほど出発式を終え、予定通り学校を出発しました。早朝より、お見送りに来校していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
今日の献立は
タンタンめん【肉みそ・汁めん】 キャベツの甘酢づけ おさつチップス 黒糖パン 牛乳 ![]() ![]() |