9月17日 2年
私の大好きな「ニャーゴ」の学習中でした。
「たま」の気持ちの変化について話し合っていました。視写も頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日 6年生![]() ![]() キャリア教育の出前授業をしていただきました。 働くことの意義、働くことの楽しさ、会社理念など、 現場のリアルを直接聞くことができました。 また、リゲッタさんで販売されているサンダルを履かせていただき、 履きやすさや履き心地を生で経験することができました。 「履きやすい!」「歩きやすい!」という声が子どもたちから続出していました。 9月12日 あいさつ週間1
あいさつ週間の最終日。
8時過ぎから、子どもたちの元気のいい「おはようございます」の声がきこえてきました。 この元気な声に、「よし、今日も頑張ろう!!」とスイッチがはいりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日 あいさつ週間2
今日であいさつ週間は終わりますが、これからも気持ちのいいあいさつが、響き渡る学校になりますようにと、願います。
もちろん、家庭でも!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日![]() ![]() ![]() ![]() 6年生2クラスに読み聞かせや 紙芝居をしていただきました。 絵本「うらめしや」では、 通常ではあり得ない演出に ドッと笑いが起きていました。 どのお話もおもしろく、且つ興味が引き付けられ、 あっという間の1時間でした。 これを機にどんどん本に携わっていってほしいなと思います。 |
|