3年 楽しく制作中♪(11/5)
昨日お伝えした3年生の図画工作科「カラフルねん土でマイグッズ」の制作の様子を見ることができました。とっても楽しそうに取り組んでいました。「見て〜」の声があちこちからかかり、自信が垣間見えました♪
【3年】 2025-11-05 13:25 up!
5年 安全で人にやさしい車とは!?(11/5)
社会科では「自動車工業」について学んでいます。安全で人や環境にやさしい車の開発が進み、さまざまな工夫があることが分かりました。5年生が自動車を運転するころには、ますます開発が進み、安全かつ便利で快適な自動車が製造されていることでしょう。楽しみですね!
【5年】 2025-11-05 12:26 up!
1年 ボールを使って(11/5)
体育科ではボールあそびをしています。コーンとコーンの間にボールを転がしたり、中当てゲームをしたり…。今日は風が冷たく肌寒かったのですが、運動場からは元気いっぱい1年生の歓声が聞こえてきました。
【1年】 2025-11-05 12:15 up!
6年 あわの正体が判明(11/5)
先日の理科では、炭酸水のあわが何かを調べる実験計画を立てました。あわの正体を判明するために実験を行いました。そしてようやくあわの正体を突き止めることができました♪
【6年】 2025-11-05 12:12 up!
4年 遠足に出発しました(11/5)
今日は4年生が大阪市立科学館へ遠足です。いつもより早い登校・集合でしたが、ご協力いただきありがとうございました。下校は、いつもより少し遅く15時過ぎの予定です。よろしくお願いいたします。
【4年】 2025-11-05 09:33 up!