いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立山之内小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

低学年「交通安全教室」(11月7日)

住吉警察署の方たちに来ていただき、「交通安全教室」が行われました。
低学年が2時間目に運動場で、
安全な道路の歩き方、横断歩道や踏み切りの渡り方などを実際に歩いて教えていただきました。

みなさん、交通安全に気をつけて、事故にあわないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年「交通安全指導」(11月7日)

住吉警察署の方たちに来ていただき、「交通安全教室」が行われました。
高学年が3時間目に講堂で、
交通ルールや交通安全、正しい自転車の乗り方を教えていただきました。

みなさん、交通安全に気をつけて、事故にあわないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数(11月7日)

1年生が算数の「どちらの かさが おおきいかな」の学習です。
今日は「どちらが どれだけ おおきいかな」の学習で、新しい入れ物が登場しました。
画像1 画像1

2年 図工(11月7日)

2年生が図工で、初めてカッターナイフを使う学習をしています。
正しく覚えて安全に使えるようになってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽(11月7日)

2年生が音楽で合奏で、鍵盤ハーモニカの練習をしています。
だんだんとそろった音色で演奏できるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

行事予定

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

安全マップ