今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

11月11日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒くなり、本校でもインフルエンザを含む風邪症状で欠席する生徒が、少しずつ増えてきました。手洗い、うがいなど感染症対策に努めてください。
 本日の4限目の授業の様子です。1年生の英語では、CNETの先生によるスピーキングテストが実施されていました。
 期末テストも近づいてきています。しっかりと学習に励んでください。

避難訓練 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドへ集まったのちに、集団下校班の確認が行われました。住んでいる地域ごとに素早く分かれて、集合整列が行われました。

11月10日(月) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期には、地震を想定した避難訓練を行いました。本日は火災時の避難訓練を行いました。24学級900人を超える生徒が全員でグラウンドへ移動するのは、体育の授業や集会、学校行事でも言っているように、規律や秩序が大事です。安全を第一におきつつ素早く行動する必要があります。
 集合、整列、着席、点呼、報告。毎日の積み重ねが、緊急時にすべての命を守ることにつながります。

吹奏楽部サンクスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の皆様には、吹奏楽部の活動にご理解とご協力をいただき、感謝するばかりです。本日ご来場の皆様から、「すばらしい音を聞かせてもらった」「子どもたちの頑張っている姿に感動した」など、多くのお褒めの言葉をいただきました。11月22日に行われる全国マーチングコンテストでも、最善を尽くしてきます!

吹奏楽部サンクスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年で3回目となる、吹奏楽部のサンクスコンサートを実施しました。雨天にも関わらず、多くのご来賓、地域の皆様にご来場いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/11 3年進路懇談会【3年45分×4限 火1・2・3・4】【1・2年45分×6限】 
11/12 3年進路懇談会【3年45分×4限 水1・2・3・4】【1・2年45分×6限】 
1年5限 多文化共生教育 2年6限 職場体験事前指導
11/13 2年職業体験 3年進路懇談会【45分×4限 木1・2・3・4】 【1年 45分×6限】5・6限1年性教育
11/14 2年職業体験 3年進路懇談会【45分×4限 月5・6・水5・6】【1年 45分×5限 月5・6・水5・6・金5】
11/17 3年実力テスト(社・数・理・英・国)全学年5限まで【1・2年 学・木3・4・5・6】SC

全校生徒

校長室だより

お知らせ